top of page

おはなし会ができるまで

おはなし会は、開催当日こそ1プログラム約30分で終わってしまう短い公演ですが、そこに至るまでにはお客様との打ち合わせ、プログラムの作成、資材の購入や借用、練習など多くの時間を費やします。

おはなし会ができるまでの行程を簡単にまとめてみました。

1 事前準備
  •  おはなし会に対するお客様(依頼主様)のご要望を確認します。

  • お客様(参加者)はどんな方なのか、年齢、性別、お体の状態に不自由なところはないかなどの情報を得ます。

  • 実施会場について調べ、実際に見学できる場合は下見します。

 

2 プログラム作成
  • お客様に合わせたプログラム構成(絵本、紙芝居、パネルシアターなどの組み立て)を決めます。

  • 作品を選びます。

絵本……候補作品を購入または借用し、下読みして所要時間や読みにくいところがないかなどを調べます。
紙芝居……絵本と同様の作業をします。
その他……絵本、紙芝居の作品が決定した後、パネルシアター、エプロンシアターなどの作品を決めます(資材購入)。

 

3 プログラムの確定
  • テーマ、季節感を考慮し、お客様の構成、所要時間に合わせてプログラムを最終決定します。

 

4 著作物の利用について著作権者の許諾を得る
  • おはなし会への参加者がお金を支払う有料形式の場合、出版社へ連絡し、著作物利用許可申請書を提出して著作権者・出版社の許諾を得ます。許諾が得られない場合はプログラムの修正が必要になります。

 

5 プログラムの練習  
  • 依頼時間内で実施できるよう通しで練習を繰り返します。

 

6 実施当日
  • 資材を搬入します。

  • 会場準備 紙芝居舞台、パネルシアター台などを設営します。

  • おはなし会の実施

  • 会場片付け後、資材を搬出します。

bottom of page